Seminars / Events

セミナー・イベント

スマート工場のすゝめ
第4回 そのAI導入で生産性は上がるのか

セミナー・イベント詳細

これからスマート工場の構築を始められる皆様に向けて、我々が製造業の皆様から得た知見を共有していくシリーズを開催中!
内容は各回ごとに完結していますので、途中回からも気兼ねなくご参加ください。

AIやIoTの技術を活用して、工程の自動化や問題改善をしたという話をよくお聞きします。
皆さんもそうではないでしょうか。
でも「それで工場全体の生産性や生産高がどれだけ上がりましたか?」とお尋ねすると口ごもってしまう、そんなことがよくあります。
新しいトレンドに乗って、デジタル技術を工場に導入しようと試みることは大変有意義だと考えます。
しかしながら、それで工場全体の生産性や生産高が変わらなければ、そもそもの期待値という観点からは意味はありません。
せっかくのチャレンジです。
是非、工場全体の生産性や生産高を改善する活動に変えていきたいものです。
では、何故こんなことが起きてしまうのでしょうか。
先端技術導入時の落とし穴と、その回避策を考察していきましょう。

主催・協賛

主催 株式会社 スマート⼯場研究所
   個人情報の取り扱いについて 当社の個人情報保護方針はこちらをご参照ください。
協賛 シーメンス株式会社
   シーメンス株式会社との協賛に伴い、お申し込み者様の登録情報をシーメンス株式会社と共有させて頂く事を予めご了承ください。同社の個人情報保護方針はこちらをご参照ください。

概要

プログラム
1. AI導入の落とし穴 ( 5分 )
2. 効果を生む3つの進め方 ( 10分 )
3. 取組み方のご紹介
※プログラム内容については予告なく変更になることがございますが、ご容赦ください。
( 10分 )
講師 株式会社スマート工場研究所 コンサルティング事業部 コンサルタント 足利 国洋
開催⽇時 2025年8⽉25⽇(月) 16:00~16:30
2025年8⽉26⽇(火) 10:00~10:30
※全く同じ内容のセミナーを2回実施します
本セミナーは終了しました

会場

オンライン

Zoomを利用してのオンラインセミナーですので、お⼿持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット端末からご参加いただけます。
お申込み後にご案内するURLに接続して受講いただきます。
視聴用URLの共有は控えていただき、できるだけそれぞれにお申込みをお願いします。
会社でご使用のメールアドレスでお申込みください。
フリーアドレス(Gmail、Yahoo!メール等)はお断りします。

視聴用URLが届かない場合は、当社までお問合せ下さい。
尚、事前に迷惑メールフォルダをご確認いただけますと幸いです。

対象
  • スマート⼯場の取り組みをご検討されているお客様
    ※大変申し訳ございませんが、本セミナーはエンドユーザ様向けのセミナーの為、弊社と競合するサービスをお持ちの企業、 個人、学生の方からのお申し込みはお断りする場合がございます。
参加費 無料

セミナー・イベントお申込みフォーム

会社名(所属先)
所属先住所
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村番地
  • ビル名

郵便番号

-

都道府県

市区町村番地

ビル名

名前
セイ
メイ
所属部署
役職
電話番号
- -
セミナーをどのようにして
お知りになりましたか?

該当するものをお選びください(複数選択可)

備考

page top

tel お問い合わせ

受付時間
平日 9:30~17:30